沮壊(読み)そかい(くわい)

普及版 字通 「沮壊」の読み・字形・画数・意味

【沮壊】そかい(くわい)

崩れこわれる。〔説苑正諫木梗(もくかう)、土人に謂ひて曰く、子(し)の先は土なり。子を持して以て人と爲せり。天、大いに雨ふり、水潦(すいらう)竝び至るにはば、子必ず沮壞せんと。應(こた)へて曰く、吾が沮(やぶ)るるは、乃ち吾が眞に反(かへ)るのみと。

字通「沮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目 土人

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む