精選版 日本国語大辞典 「河原風」の意味・読み・例文・類語 かわら‐かぜかはら‥【河原風】 〘 名詞 〙 河原から吹いてくる風。また、河原を吹き渡る風。[初出の実例]「秋風、かはらかぜまじりてはやく、草むらにむしのこゑみだれてきこゆ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by