事典 日本の地域遺産 「油入水冷式変圧器」の解説
油入水冷式変圧器
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔40号〕。
1913(大正2)年GE社製(スケネクタディ工場製造)。本変圧器は初期の水冷式変圧器として現在まで保存されている。電気技術の発達過程を物語る貴重な産業遺産
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...