デジタル大辞泉
「沼津垣」の意味・読み・例文・類語
ぬまづ‐がき【沼津垣】
細い割り竹や板などを斜めに編んで作った網代垣。静岡県沼津地方に多い。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬまづ‐がき【沼津垣】
- 〘 名詞 〙 細い竹、または割竹を網代組(あじろぐみ)にして作った垣。網代垣。
沼津垣〈石組園生八重垣伝〉
- [初出の実例]「沼津垣 大竹を割て網代に組、図のごとくゆふ也」(出典:石組園生八重垣伝(1827)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 