20世紀日本人名事典 「沼田次郎」の解説 沼田 次郎ヌマタ ジロウ 昭和期の歴史学者 東京大学名誉教授。 生年大正1(1912)年8月19日 没年平成6(1994)年6月29日 出生地和歌山県和歌山市 出身地熊本県熊本市 学歴〔年〕東京帝国大学文学部国史学科〔昭和10年〕卒 主な受賞名〔年〕勲三等旭日中綬章〔昭和62年〕 経歴昭和29年東京大学史料編纂所助教授、40年教授。46〜48年史料編纂所所長、48〜58年東洋大学文学部教授。55〜62年日蘭学会理事長。62年東大名誉教授。著書に「出島―日本とオランダとの関係」「幕末洋学史」「洋学」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by