泉三太郎(読み)イズミ サンタロウ

20世紀日本人名事典 「泉三太郎」の解説

泉 三太郎
イズミ サンタロウ

昭和期のロシア文学者 元・図書出版社社長。



生年
大正15(1926)年4月21日

没年
平成15(2003)年1月10日

出生地
東京都目黒区

本名
山下 三郎

学歴〔年〕
東京外語露文科〔昭和24年〕卒

経歴
図書出版社代表取締役の他、出版流通対策協議会会長、相談役を務めた。この間、昭和20〜30年代に「新日本文学」「人民文学誌上でロシア文学、演劇を紹介。訳書アルブーゾフイルクーツク物語」、小説に「黒い種子」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む