泣く哲学者(読み)なくてつがくしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「泣く哲学者」の意味・わかりやすい解説

泣く哲学者
なくてつがくしゃ

前 500年頃の古代ギリシアの哲学者ヘラクレイトスのこと。彼の孤独な境涯とその暗い人生観によるあだ名。「暗い人 (闇の人) 」ともいわれる。これに対してデモクリトスは「笑う哲学者」と呼ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む