津守町(読み)つもりちよう

日本歴史地名大系 「津守町」の解説

津守町
つもりちよう

[現在地名]萩市大字津守町

米屋こめや町の東に続く町人町。東は上五間かみごけん町、南は西田にしだ町。

町名の由来を「萩諸町之旧記草案」は「此所何頃開けしと言る事不相知。唯今町田又兵衛といへる者之五代之先祖津守惣右衛門と言り。此者住し故、町之名とせし由言伝へり」と記す。宝暦元年(一七五一)の萩大絵図別冊文書によれば、町の長さ二〇五間、家数一二〇、うち本軒六、店借一〇九、貸家五でほかに蔵が六ヵ所あった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android