津根郷(読み)つねごう

日本歴史地名大系 「津根郷」の解説

津根郷
つねごう

和名抄」高山寺本・流布本ともに「津根」と記し、高山寺本は「豆祢」、流布本は「都禰」と訓ずる。河内国西琳寺文書に僧願忠は俗名「伊預国宇麻郡常里戸主金集史挨麿弟保麿」とするが、この地の出身であろう。「日本地理志料」は「津根郷、管野田、豊田、瓜尻、津根、藤原、五郎野、中村、津根山、小林、長田十邑」とし、宇摩郡西部の津根村一帯、現土居どい町に比定する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android