デジタル大辞泉 「浦廻」の意味・読み・例文・類語 うら‐み【浦×廻/浦▽回】 《「み」は動詞「み(廻)る」の連用形から。曲がりめぐること、また、そのようになっている地形》1 舟で浦を漕ぎ巡っていくこと。「藤波を仮廬かりほに造り―する人とは知らに海人あまとか見らむ」〈万・四二〇二〉2 海岸の湾曲した所。うらわ。うらま。「大和路の島の―に寄する波間あひだもなけむ我あが恋ひまくは」〈万・五五一〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 大型ドライバー 永橋興業株式会社 愛知県 弥富市 月給35万円~ 正社員 葛飾区/未経験歓迎のタクシードライバー/マイカー通勤可能 エミタスタクシー東京株式会社 東京都 葛飾区 月給30万円~80万円 正社員 Sponserd by