浮世亭雲心坊(読み)ウキヨテイ ウンシンボウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「浮世亭雲心坊」の解説

浮世亭 雲心坊
ウキヨテイ ウンシンボウ


職業
浪曲物まね

本名
小田桐 久四郎

生年月日
明治27年

出生地
青森県 弘前市

経歴
幼い頃に失明。浪曲師を志して初代桃中軒雲右衛門に師事したが曲師に転じる。やがて、師の雲右衛門や初代木村重友、東家楽燕らの浪曲物まねで知られるようになり、一枚看板全国を巡業した。三味線名手としても知られた。

没年月日
昭和50年 12月1日 (1975年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む