浮世亭雲心坊(読み)ウキヨテイ ウンシンボウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「浮世亭雲心坊」の解説

浮世亭 雲心坊
ウキヨテイ ウンシンボウ


職業
浪曲物まね

本名
小田桐 久四郎

生年月日
明治27年

出生地
青森県 弘前市

経歴
幼い頃に失明。浪曲師を志して初代桃中軒雲右衛門に師事したが曲師に転じる。やがて、師の雲右衛門や初代木村重友、東家楽燕らの浪曲物まねで知られるようになり、一枚看板全国を巡業した。三味線名手としても知られた。

没年月日
昭和50年 12月1日 (1975年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む