淡海温故録(読み)おうみおんころく

日本歴史地名大系 「淡海温故録」の解説

淡海温故録(温故録)
おうみおんころく

四巻八冊

成立 貞享年間

写本 滋賀県立彦根東高校稽古蔵・国会図書館など

解説 一〇点余の写本が知られ、うち片桐家本に貞享筆記と井伊家への献上のことがみえる。編者は片桐家本に江州白頭翁とあるが、同系統の写本「近江志新開略記」、同「近江郡分」に木村源四郎の名が記される。温故録の原型と推定されるのが寛文一二年成立という「江侍聞伝録」(滋賀県立図書館蔵)で、一二郡ごとに中世の土豪を取上げ、寺社にも言及する。

活字本 近江史料シリーズ二

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android