デジタル大辞泉
「深海松の」の意味・読み・例文・類語
ふかみる‐の【深海=松の】
[枕]同音の「深む」または「見る」にかかる。
「なびき寝し児を―深めて思へど」〈万・一三五〉
「―見まく欲しけど」〈万・九四六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふかみる‐の【深海松の】
- 枕
- ① 「ふかみる」の「ふか」と同音の繰り返しで、「深む」にかかる。
- [初出の実例]「玉藻なす 靡き寝し児を 深海松乃(ふかみるノ) 深めて思へど」(出典:万葉集(8C後)二・一三五)
- ② 「ふかみる」の「みる」と同音の繰り返しで、「見る」にかかる。
- [初出の実例]「深見流乃(ふかみルノ) 見まく欲しけど 名告藻の 己(おの)が名惜しみ」(出典:万葉集(8C後)六・九四六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 