共同通信ニュース用語解説 「混合上下肢障害ダブルス」の解説
混合上下肢障害ダブルス
車いすテニスの混合上下肢障害ダブルス 混合種目にはアーチェリーの混合団体のように、男女の参加を義務づけている種目と、「男女の区別なく参加可能」な種目があり、混合上下肢障害ダブルスは後者。今大会の同種目は出場7カ国で、いずれも男子選手がペアを組んだ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...