普及版 字通 「済事」の読み・字形・画数・意味
【済事】せいじ
(いやし)くも
稷に
たらば、國
の民、其れ誰(たれ)か臣爲(た)らざらん。臣に二心無きは、天の制なり。~
の子、
ほ
人
り。
(も)し皆官
を以て賂(ろ)を行ひ、貳(そむ)くことを
め、以て事を濟(な)すべくんば、君其れ之れを
何(いかん)せん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...