減す(読み)ヘス

デジタル大辞泉 「減す」の意味・読み・例文・類語

へ・す【減す】

[動サ五(四)]少なくする。減らす。「小遣いを―・す」
[可能]へせる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「減す」の意味・読み・例文・類語

へ・す【減】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 減らす。少なくする。
    1. [初出の実例]「斎食の時毎に、飯を拆(ヘシテ)烏に施し〈真福寺本訓釈 拆 部之天 又云和加知天〉」(出典日本霊異記(810‐824)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む