渥然(読み)あくぜん

普及版 字通 「渥然」の読み・字形・画数・意味

【渥然】あくぜん

つややかでうるおう。宋・欧陽脩〔秋声の賦〕宜(むべ)なり、其の渥然として丹(あか)き槁木と爲り、黝然(いうぜん)として(髪)は星星(まっ白)と爲ること。~念ふに誰か之れがを爲すものぞ。

字通「渥」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android