港区のエレベーター事故

共同通信ニュース用語解説 「港区のエレベーター事故」の解説

港区のエレベーター事故

2006年6月3日夜、東京都港区芝1丁目のマンション発生。シンドラーエレベータ社製のエレベーターが、12階に到着してドアが開いた状態で突然上昇、降りようとした都立高校2年の市川大輔いちかわ・ひろすけさん=当時(16)=が挟まれ、頭の骨を折るなどして死亡した。遺族はシ社や保守管理会社などに損害賠償を求め提訴している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android