港区のエレベーター事故

共同通信ニュース用語解説 「港区のエレベーター事故」の解説

港区のエレベーター事故

2006年6月3日夜、東京都港区芝1丁目のマンション発生。シンドラーエレベータ社製のエレベーターが、12階に到着してドアが開いた状態で突然上昇、降りようとした都立高校2年の市川大輔いちかわ・ひろすけさん=当時(16)=が挟まれ、頭の骨を折るなどして死亡した。遺族はシ社や保守管理会社などに損害賠償を求め提訴している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む