普及版 字通 「満架」の読み・字形・画数・意味
【満架】まんか
記、上〕張
~洞宮に
び、一人に塗(みち)に
ふ。~共に一處に至る。大石中、忽然として門
り。
を引きて入るること數
、陳書滿架、~
、後に
物志を
はす。瑯
(らうくわん)(仙境の名)中に得る
多し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...