源順集(読み)ミナモトノシタゴウシュウ

デジタル大辞泉 「源順集」の意味・読み・例文・類語

みなもとのしたごうしゅう〔みなもとのしたがふシフ〕【源順集】

源順家集三十六人集一つ。成立年は不詳だが、平安時代中期か後期と見られる。順集

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の源順集の言及

【あめつち】より

…つまり当時,清音濁音を合併すると48の音節が区別されていた結果48字の手習詞が行われたので,《宇津保物語》国譲巻に〈あめつち〉の語が見える。《源順集》に〈あめつち〉の歌48字をそれぞれ歌の初めと終りにおいた歌48首があるが,ア行ヤ行のエの別は示されていない。源順の弟子源為憲の《口遊(くちずさみ)》(970ころ成立)に〈今案,世俗誦阿女都千保之曾,里女之訛説也(今案ずるに,世俗〈あめつちほしそ〉と誦するは,里女の訛説なり)〉とあるのは順,為憲の時代にア行ヤ行のエがすでに合一していたことを示すものである。…

※「源順集」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android