滌盪(読み)できとう(たう)

普及版 字通 「滌盪」の読み・字形・画数・意味

【滌盪】できとう(たう)

洗い流す。〔漢書、李尋伝〕今陛下久疾、變異數(しばしば)なり。天、人に譴(けんこく)する以(ゆゑん)なり。宜しくに改元易號すべし。~洪水將(まさ)に出でんとするらずんば、災火且(まさ)にり、民人を滌盪せんとす。

字通「滌」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む