漁小舟(読み)いさりおぶね

精選版 日本国語大辞典 「漁小舟」の意味・読み・例文・類語

いさり‐おぶね‥をぶね【漁小舟】

  1. 〘 名詞 〙 魚をとる小舟。小さい漁船。
    1. [初出の実例]「波のよるいさりをぶねの見えつるはいをねられねば見ゆるなりけり」(出典:高遠集(1011‐13頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例