デジタル大辞泉 「潮染」の意味・読み・例文・類語 うしお‐ぞめ〔うしほ‐〕【▽潮染(め)】 浴衣地を紫色を帯びた濃い紺色に型染めしたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「潮染」の意味・読み・例文・類語 うしお‐ぞめうしほ‥【潮染】 〘 名詞 〙 ゆかた地などに、型紙を用いて防染の型糊(のり)を置き、化学染料の紫を帯びた鮮やかな青色で染めたもの。明治三五、六年(一九〇二‐〇三)ごろ流行した。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by