激走戦隊カーレンジャー

デジタル大辞泉プラス 「激走戦隊カーレンジャー」の解説

激走戦隊カーレンジャー

①日本の特撮テレビ番組。1975年から放映が続く「スーパー戦隊シリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(1996年3月~1997年2月)。全48話。原作:八手三郎。脚本:浦沢義雄ほか、監督:小林義明ほか。出演:岸祐二、増島愛浩、福田佳弘、本橋由香、来栖あつこほか。
②①に登場する変身ヒーローレッドレーサーブルーレーサーグリーンレーサーイエローレーサーピンクレーサーの5人で構成されるスーパー戦隊。自動車会社ペガサスで働く若者5人が宇宙暴走族ボーゾックと戦う。戦隊技はギガフォーミュラー、ブースターキャノン。登場する巨大合体ロボはRVロボ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む