普及版 字通 「濤湧」の読み・字形・画数・意味 【濤湧】とう(たう)よう 湧きたつ波。唐・杜甫〔太子張舍人の遺れる織成褥段〕詩 客、西北より來(きた)り 我にを(おく)れり 緘(かん)を開けば風濤き 中に掉尾(たうび)の鯨り字通「濤」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by