火器管制装置(読み)カキカンセイソウチ

デジタル大辞泉 「火器管制装置」の意味・読み・例文・類語

かきかんせい‐そうち〔クワキクワンセイサウチ〕【火器管制装置】

レーダーなどで目標をとらえ、火器をその目標に指向する装置。射撃指揮装置。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「火器管制装置」の意味・わかりやすい解説

火器管制装置
かきかんせいそうち

射撃統制装置」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の火器管制装置の言及

【射撃管制装置】より

…FCSと略称する。射撃指揮装置,射撃統制装置,火器管制装置などとも訳される。高射砲,機関砲,爆弾,ロケット弾,ミサイルなどの武器は,航空機,艦船などの移動する物体から発射されることが多く,また攻撃目標も航空機,艦船,車両など移動する物体の場合が多い。…

※「火器管制装置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android