デジタル大辞泉
「為敢ふ」の意味・読み・例文・類語
し‐あ・う〔‐あふ〕【▽為▽敢ふ】
[動ハ下二]なしとげる。しおおせる。
「そむき様なるを見つけで、とぢめも―・へず、まどひ置きて立ちぬるが」〈枕・九五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐あ・う‥あふ【為敢】
- 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 なしとげる。しおおせる。
- [初出の実例]「とぢめもしあへず、まどひ置きて立ちぬるが」(出典:枕草子(10C終)九五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 