精選版 日本国語大辞典 「為直す」の意味・読み・例文・類語
し‐なお・す‥なほす【為直・仕直】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 改めて行なう。つくり改める。やりなおす。
- [初出の実例]「殿に明日なんわたり給ふべきとて、雑色所、政所など定めて、所々などしなほさせ侍る」(出典:落窪物語(10C後)三)
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...