デジタル大辞泉
「為過す」の意味・読み・例文・類語
し‐そ・す【▽為▽過す】
[動サ四]うまくやってのける。しおおせる。
「―・しつとて、うれし」〈落窪・一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐そ・す【為過】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 うまくやりとげる。十分にしおおせる。
- [初出の実例]「返事は、すべて聞えさすれば、世の常なりとよろこびやりつ。しそしつとて、うれし」(出典:落窪物語(10C後)一)
- 「東三条の大臣世中を御心のうちにしそしておぼすべかめれど」(出典:栄花物語(1028‐92頃)花山たづぬる中納言)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 