普及版 字通 「烏号」の読み・字形・画数・意味 【烏号】おごう(をがう) 弓の名。〔史記、封禅書〕百姓仰するに、に天に上る。乃ち其の弓と胡(こぜん)とをきて號(な)く。故に後世、因りて其の處を名づけて鼎湖と曰ひ、其の弓を烏號と曰ふ。字通「烏」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by