烏山竹釣竿(読み)からすやまたけつりざお

事典 日本の地域ブランド・名産品 「烏山竹釣竿」の解説

烏山竹釣竿[竹工]
からすやまたけつりざお

関東地方栃木県地域ブランド
那須烏山市で製作されている。鮎釣りが盛んな那珂川沿いでは、古くから竹釣竿がつくられていた。地元で採れた竹と漆を使い、手づくりされる。栃木県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む