煮え上る(読み)ニエアガル

デジタル大辞泉 「煮え上る」の意味・読み・例文・類語

にえ‐あが・る【煮え上(が)る】

[動ラ五(四)]
十分に煮える。煮上がる。「小豆が―・る」
煮えて、沸き上がる。煮え立つ。「湯が―・る」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「煮え上る」の意味・読み・例文・類語

にえ‐あが・る【煮上】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
  2. 煮えてわき上がる。煮えて沸騰する。にえたつ。にえたぎる。
    1. [初出の実例]「楚王の頭と眉間尺が首と、煎揚(ニヘアガ)る湯の中にして、上になり下になり喫相(くひあひ)けるが」(出典太平記(14C後)一三)
  3. 完全に煮える。にえきる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む