共同通信ニュース用語解説 「熱帯林の消失」の解説
熱帯林の消失
米国の環境シンクタンク、世界資源研究所(WRI)によると、2019年には世界で11万9千平方キロの熱帯林が失われ、うち3万8千平方キロは天然林だった。これに起因する温室効果ガスの排出量は日本の1年間の排出量より多い18億トンに上るという。消失面積はブラジルで最も多く、コンゴ(旧ザイール)、インドネシアがこれに次いだ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...