普及版 字通 「爾馨」の読み・字形・画数・意味
【爾馨】じけい
に至りて
言す。良
(やや)久しうして殷の理小(すこ)しく屈し、
辭して已(や)まず。劉亦た復(ま)た答せず。殷去りて後乃ち云ふ、田舍兒、強(し)ひて人に學びて、爾馨の語を作(な)すと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...