牛島庄(読み)うしじまのしよう

日本歴史地名大系 「牛島庄」の解説

牛島庄
うしじまのしよう

応保二年(一一六二)太宰府天満宮安楽寺の千部会に平清盛が牛島庄六〇石を寄進した(太宰府天満宮史料)。その後承安三年(一一七三)牛島庄一〇〇町が安楽あんらく寺の一切経蔵領となっている(同史料)。正応五年(一二九二)の「惣田数注文」(河上神社文書)には安楽寺領内に「牛島庄六十丁」が記される。また太宰府天満宮史料の中の観応三年(一三五二)の注進状には「牛島庄、同片田江村」と記され、現巨勢こせ町大字牛島からみず方面に存在したと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android