特定多数決制(読み)とくていたすうけつせい(英語表記)qualified majority

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「特定多数決制」の意味・わかりやすい解説

特定多数決制
とくていたすうけつせい
qualified majority

単一ヨーロッパ議定書による EU閣僚理事会の議決方式。 EUの意思決定方式の効率化を狙い全会一致制から原則的に特定多数決制に改められた。この方式は,主に人口比率に基づいて各加盟国に票数を割り当て,76票中 54票の賛成があれば可決する。各加盟国の票の割り当ては,英・独・仏・伊 10票,スペイン8票,オランダ・ベルギー・ギリシア・ポルトガル5票,デンマーク・アイルランド3票,ルクセンブルク2票となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android