普及版 字通 「狂怪」の読み・字形・画数・意味
【狂怪】きようかい(きやうくわい)
軾〔葉淳老~張秉道と同(とも)に新河を相ひ視る。秉道詩有り、次韻す、二首、二〕詩
張(秉道)は乃ち我が結
(けつべつ)(靴紐を結んで世話してくれた)の生 詩酒淋漓として、狂怪を出だす
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...