普及版 字通 「狂筆」の読み・字形・画数・意味 【狂筆】きよう(きやう)ひつ 自在な筆。宋・軾〔李景元の画に題す〕詩 聞(きくな)らく仙の郭恕先 中の狂筆、勢ひ瀾 百年寥(れうらく)、何人か在る 只だ亭の李景元のみり字通「狂」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by