狎猥郷(読み)おしくまごう

日本歴史地名大系 「狎猥郷」の解説

狎猥郷
おしくまごう

和名抄」所載の郷で、同書高山寺本など諸本とも訓を欠く。狎猥を押隈の誤記としてオシクマと読み、坂上忌寸忍熊に関連させ、その子孫田村麻呂の子雄高が当郷に住し武射七郎と称したことに由来するという説がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む