狸穴村(読み)まみあなむら

日本歴史地名大系 「狸穴村」の解説

狸穴村
まみあなむら

[現在地名]新利根村狸穴

小野おの川右岸の台地北麓に集落があり、東は伊佐津いさつ村。慶長一一年(一六〇六)仙台藩領となり、同年三月三日の常州伊達氏領地知行目録(伊達家文書)に「七拾弐石七斗七升六合 狸穴」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android