玉巻く(読み)タママク

デジタル大辞泉 「玉巻く」の意味・読み・例文・類語

たま‐ま・く【玉巻く/玉×纏く】

[動カ四]
玉を巻きつけて飾る。
「梓弓末に―・きかくすすそ寝なななりにし奥をかぬかぬ」〈・三四八七〉
クズなどの若葉葉先が玉のように巻く。
白露に色変りゆく秋萩あきはぎは―・くくずもかひなかりけり」〈宇津保・忠こそ〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む