現われ出る(読み)あらわれでる

精選版 日本国語大辞典 「現われ出る」の意味・読み・例文・類語

あらわれ‐で・る【現出】

  1. 〘 自動詞 ダ下一段活用 〙 姿を現わす。出現する。あらわれいず。
    1. [初出の実例]「色の反映に抗して、固有色が、線が、構造が頑固に現れ出ようとする」(出典:近代絵画(1954‐58)〈小林秀雄〉セザンヌ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例