現受け・現渡し

FX用語集 「現受け・現渡し」の解説

現受け・現渡し

現受けは、FX(外国為替保証金取引)などにおいて、買いポジションをもっている外貨差金決済するのではなく、外貨でそのまま引き出すことをいいます。一方、現渡しは、売りポジションを持っている外貨を相手方に渡し、その対価を受け取る取引を現渡しといいます。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android