精選版 日本国語大辞典 「理運を開く」の意味・読み・例文・類語 りうん【理運】 を=開(ひら)く[=得(う)る] 勝利を得る。勝つ。[初出の実例]「アマタノ ヒト ヲウキナ コトニワ rivnuo(リウンヲ) firaqedomo(ヒラケドモ)、イササカノ コトニワ マクル コトガ ヲヲイ」(出典:天草本伊曾保(1593)蠅と獅子王の事)理運を開くの派生語りうん‐げ〘 形容動詞ナリ活用 〙 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 モバイル端末の法人営業/週休2日/未経験OK/正社員登用あり UT MESC株式会社 茨城県 守谷市 時給1,650円 派遣社員 美容飲料やコスメのルート営業/美容・健康分野でキャリアを築く!営業経験3年以上 大髙酵素株式会社 北海道 小樽市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by