デジタル大辞泉
「環境危機時計」の意味・読み・例文・類語
かんきょうきき‐どけい〔クワンキヤウキキ‐〕【環境危機時‐計】
地球環境の悪化を時計の針で示す指標。令和6年(2024)は9時27分。
[補説]公益財団法人旭硝子財団が、世界の環境問題専門家に出したアンケートの結果からまとめる。0時~3時を「ほとんど不安はない」、3時1分~6時を「少し不安」、6時1分~9時を「かなり不安」、9時1分~12時を「極めて不安」と分類する。開始された平成4年(1992)の時刻は7時49分。→終末時計
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 