瓜に爪あり、爪に爪無し(読み)うりにつめあり、つめにつめなし

ことわざを知る辞典 「瓜に爪あり、爪に爪無し」の解説

瓜に爪あり、爪に爪無し

「瓜」という字にはつめ( )があり、「爪」という字にはつめがないの意で、瓜と爪の字形のちがいを教える文句

[解説] 一点一画のあるなしで別の漢字になってしまう文字の記憶法をリズミカルにまとめたもの。

[類句] いぬに棒あり、つちのえに棒なし/おのれ出ずすでなかは届く

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む