普及版 字通 「甜甘」の読み・字形・画数・意味
【甜甘】てんかん
子、嘗(かつ)て西土の出だす
を問ふ。天錫(てんしやく)、聲に應じて曰く、桑
(さうじん)(桑の実)甜甘にして、鴟
(しけう)
(声)を革(あらた)め、
酪(にゆうらく)性を
うて、人に妬心(としん)無しと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...