生存率5年生存率

PET検査用語集 「生存率5年生存率」の解説

生存率5年生存率

がんの治療後5年経って、どのくらいの人が生きているかを表す割合。治療後5年以上たつと再発可能性が大きく減るため、がんが改善されたかどうかの目安 になります。

出典 PET検査ネットPET検査用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む