生田 葵山(読み)イクタ キザン

20世紀日本人名事典 「生田 葵山」の解説

生田 葵山
イクタ キザン

明治〜昭和期の小説家,劇作家



生年
明治9年4月14日(1876年)

没年
昭和20(1945)年12月31日

出生地
京都市御幸橋

本名
生田 盈五郎

別名
別号=葵(アオイ)

学歴〔年〕
東洋英学塾卒

経歴
17歳で上京して巌谷小波の門に入り、明治31年「花すみれ」「応募兵」を発表。また「少年世界」などに数多くの児童向け作品も発表。32年永井荷風らと「活文壇」を創刊し、高踏的な浪漫主義文学を提唱した。代表作に「三本杭」「友垣」「片手套」「和蘭皿」「富美子姫」などがある。大正5年洋行し、それ以降は劇作に転じた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android