デジタル大辞泉
「生老ゆ」の意味・読み・例文・類語
なま‐お・ゆ【生老ゆ】
[動ヤ上二]やや年老いている。
「―・いたる女法師」〈枕・八七〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なま‐お・ゆ【生老】
- 〘 自動詞 ヤ行上二段活用 〙 ( 「なま」は接頭語 ) そろそろ老人になりかかる。やや年老いる。
- [初出の実例]「なまおいたる女法師の、いみじうすすけたる衣を着て」(出典:枕草子(10C終)八七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 